大阪大学国際医工情報センターロゴ

MDD公式アプリからもご覧いただけます。

アプリで開く

モジュール一覧


MDD2025〜Module1〜医療機器開発のための臨床医学

講義日

2025年5月31日(土)9:00〜17:00(※5/31のみ9時開始)
2025年6月7日(土)9:30〜17:00
2025年6月21日(土)9:30〜17:00
2025年6月28日(土)9:30〜17:00

講義名・講師等

5月31日(土)  ブログ記事 -MDD Diary- Day1
センター長挨拶】 9:00〜9:05
日比野 浩 大阪大学国際医工情報センター/センター長
【序章】9:05〜9:20
日本からめざす医療機器開発(MDDコース2025全体の説明を含む)
岡山 慶太 大阪大学国際医工情報センター/講師
【1限目】9:30〜11:00
産科婦人科学と医療機器
《新講師!小玉 美智子 大阪大学大学院医学系研究科産科学婦人科学/教授
 リレーメッセージ
【2限目】11:15〜12:45
整形外科の臨床現場と医療機器
《新講師!前 裕和 大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学/特任助教
 リレーメッセージ
【3限目】13:45〜15:15
泌尿器科領域の臨床と医療機器
河嶋 厚成 大阪大学大学院医学系研究科泌尿器科学/准教授・病棟医長
 リレーメッセージ
【4限目】15:30〜17:00
呼吸器外科診療の実際
新谷 康 大阪大学大学院医学系研究科呼吸器外科学/教授
 リレーメッセージ
6月7日(土)  ブログ記事 -MDD Diary- Day2
【1限目】9:30〜11:00
循環器疾患外科治療~心臓血管外科手術と医療機器~
吉岡 大輔 大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科学/講師
 リレーメッセージ
【2限目】11:15〜12:45
循環器医療と医療機器
坂田 泰史 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学/教授
 リレーメッセージ
【3限目】13:45〜15:15
精神医学の臨床と医療機器
畑 真弘 大阪大学大学院医学系研究科精神医学/講師
 リレーメッセージ
【4限目】15:30〜17:00
IVRの実際とデバイスの現状
木村 廉 大阪大学大学院医学系研究科高精度画像下穿刺治療学/寄附講座助教
 リレーメッセージ
6月21日(土)  ブログ記事 -MDD Diary- Day3
【1限目】9:30〜11:00
放射線治療で求められる医療機器
秋野 祐一 大阪大学大学院医学系研究科放射線治療学講座/特任助教
 リレーメッセージ
【2限目】11:15〜12:45
消化器内視鏡機器の役割と今後の展開
林 義人 大阪大学大学院医学系研究科消化器内科学/講師
 リレーメッセージ
【3限目】13:45〜15:15
消化器外科の臨床現場と医療機器
畑 泰司 大阪大学大学院医学系研究科次世代内視鏡治療学共同研究講座/招へい准教授 大阪急性期・総合医療センター 消化器外科部長
 リレーメッセージ
【4限目】15:30〜17:00
糖尿病治療と医療機器~最新の栄養疫学エビデンスとその臨床応用
馬殿 恵 大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学 ライフスタイル医学寄附講座/寄附講座准教授
 リレーメッセージ
6月28日(土)   ブログ記事 -MDD Diary- Day4
【1限目】9:30〜11:00
麻酔・集中治療と医療機器
榎谷 祐亮
 大阪大学医学部附属病院集中治療部/助教
 リレーメッセージ
【2限目】11:15〜12:45
救命救急と医療機器
舘野 丈太郎 大阪大学大学院医学系研究科救急医学/助教
 リレーメッセージ
【3限目】13:45〜15:15
小児外科の臨床現場と医療機器
田附 裕子 大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科学/准教授
 リレーメッセージ
【4限目】15:30〜17:00
脳神経外科領域の臨床と医療機器
押野 悟 大阪大学大学院医学系研究科脳神経外科学/准教授
 リレーメッセージ

概要

医療機器開発はエンジニアや医療に従事した経験を有する方のみならず、マーケティングや薬事担当、知財担当などさまざまな専門家からなるチームで行われるものです。一方、医学は日々進歩し、それに伴い医療機器が解決すべき課題(ニーズ)も刻々と変化します。ここでは、医療機器開発に携わるメンバーとなるために必要な最新の医学知識を習得します。目下話題の集中治療、救急医学を含む16診療科の内容を盛り込むことで、幅広い領域をカバーいたします。医療機器はからだのあらゆる部分の診断や治療に活用されており、臨床現場における医療機器の現状、課題、今後の展望について、一緒に学んでいきましょう。

その他

講師、講義内容は予告なく変更になることがあります。

MDD2025 受講受付開始

MDD2025 MDDコーストップ