大阪大学国際医工情報センターロゴ

MDD2021卒業生 本村 諒さん(大学院工学研究科)

2021-12-31

MDD2021 受講
本村 諒 さん

(本村さんのコメント)

私は現在大阪大学大学院工学研究科に所属しています。専門である物理学を医療に役立てたいという思いから医療機器の開発に興味を持ち、その基礎知識を得るためにMDDコースの受講を決めました。

私はこのコースを通して、医療機器開発には医療技術の知識だけでなく薬事申請や知財マネジメント等の知識も必要であることを痛感しました。私にはそれらに関する知識が全くなかったため実習では非常に苦労しましたが、実務経験のある社会人受講生の方々に助けていただくことで修了することができました。開発現場の大局を学べる貴重な体験になったと思います。またオンラインではありましたが、同じ志をもつ人々に出会うことができました。医工学に興味を持つ学生や既に医療機器開発の現場で活躍されている方々など、多くの人と知り合い、たくさんの刺激を頂きました。

今、多くの医療従事者から医療機器の更なる発展が求められています。工学と医学の融合分野であるため開発は容易いことではありませんが、だからこそ挑戦しがいのあることだと思っています。

私は来年度から医療機器メーカーで開発者として働きます。このコースで知り合った彼らに負けないよう、そして日本の医療現場を支える開発者となれるよう精進したいと思います。半年間ありがとうございました。

(事務局より) 

本村さんはメディカルデバイスデザインコース2021レギュラーコースを受講されました。

当コースは学生の方も社会人受講生と一緒に受講できることが大きな特徴の1つです。グループワーキングを通じて医療機器に携わっている方とも直接ディスカッションをする機会があり、座学だけでは体験できない貴重な経験を得たり人脈を広げることができます。また、同じ目的をもった学生受講生と学部・学年を越えての交流も広がります。知識がなかったため苦労をされたとのことですが、社会人の方でも専門的にその業務に従事されていない場合は、同じように初めて学ばれるという方も大勢いらっしゃいますし、知らないからこそ学んで体験していただける貴重な場の1つになったのではないかと思います。

本村さんは卒業後医療機器メーカーで開発者として業務に携わられるとのこと、当コースでの経験をお役立ていただければ幸いです。今後ますますのご活躍をご祈念申し上げます。