大阪大学国際医工情報センターロゴ

大阪大学国際医工情報センター主催 シンポジウム

2025-06-23

大阪大学大学院医学系研究科・医学部附属病院
産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ共催


近年、スマートウオッチやスマートフォンなどのデジタルデバイスを介して脈拍・心電図・血圧・活動量などを日常的に取得し、この『デジタルバイオマーカー』を、健康状態の把握のみならず、疾患の超早期診断や未病の検出に役立てようとする研究やその社会実装を進める気運が高まっています。また、連続的な『デジタルバイオマーカー』を取得するためのウェアラブル・ニアラブル端末の開発も徐々に増えています。一方、データの解析・価値付けの難しさや、医学的・病態生理学的な意味づけの不十分さ、といった課題も数多くあります。本シンポジウムでは、デジタルバイオマーカーのデバイス開発や情報処理に携わる企業や学内アカデミアの活動を共有し、意見交換を通じて、未来の医療やヘルスケアを多面的に考えます

日時:2025年8月1日(金)15:00 ~ (18:30~:名刺交換会・情報交換会 会費制)

場所:大阪大学吹田キャンパス CoMIT棟 マルチメディアホール

形式:対面

主催:大阪大学国際医工情報センター(MEIセンター)

共催:大阪大学大学院医学系研究科・医学部附属病院 産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ

参加登録

MDD2025受講生参加登録

プログラム

アクセス


社内ネットワークのセキュリティポリシーでGoogleフォームにアクセスできない場合は、事務局に以下の事項をご連絡いただくことでもご登録いただけます。
①メールアドレス(必須)
②氏名(必須)
③所属部署, 職種(必須)

 

お問い合わせ

〇国際医工情報センター (シンポジウム事務局)

 〒565-0871 吹田市山田丘2-2

 MAIL:meisympo2025@mei.osaka-u.ac.jp

 TEL:06-6879-3377

 FAX:06-6879-3386